自分の好きなのもののひとりごとです。。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新機材導入のためプレートも追加。。。。
昨年、D800購入を機にアルカスイス互換に変更した。
その時選んだのがカメラプレートはKIRK、でも雲台はRRS(Really Right Stuff)
KIRKは日本に代理店がありますがRRSは無し!
HPからOrderするしかない(後はヤフオク?)
まずはD4s用
外してみると
左がRRS製D4s用、右がKIRK製D800用
KIRK製の方が抜きがあり軽くできていますがカメラボディ側底のゴムが
抜けの通りに形付き凸凹になる。。。。
なので今回からRRS製に切り替えました。
ライカM(Typ240)用は左が装着時、こちらのタイプはボディ本体底部全てを
付け替えるタイプ。
こちらはとりあえずFM3Aに装着していますがRRSでは
Multi-Camera L-Plate for some Cameras って事で色々なカメラに使えます。
サイズ次第ですが。。。。
あとこちらはLプレートなので縦位置でも使用可!
D800、D4sでは大きいので通常のプレートのみ。。。。
ライカMには別部品なのでプレートに取り付け可能。
同じく汎用タイプのプレートもOrderしようと思ったけど在庫なしで
今回はあきらめました。。。。
最後に300mm F2.8用でこちらはレンズボディ側近くから付け替えです。
80-400mmには安い汎用プレートでごまかしてますが。。。。
その時選んだのがカメラプレートはKIRK、でも雲台はRRS(Really Right Stuff)
KIRKは日本に代理店がありますがRRSは無し!
HPからOrderするしかない(後はヤフオク?)
まずはD4s用
外してみると
左がRRS製D4s用、右がKIRK製D800用
KIRK製の方が抜きがあり軽くできていますがカメラボディ側底のゴムが
抜けの通りに形付き凸凹になる。。。。
なので今回からRRS製に切り替えました。
ライカM(Typ240)用は左が装着時、こちらのタイプはボディ本体底部全てを
付け替えるタイプ。
こちらはとりあえずFM3Aに装着していますがRRSでは
Multi-Camera L-Plate for some Cameras って事で色々なカメラに使えます。
サイズ次第ですが。。。。
あとこちらはLプレートなので縦位置でも使用可!
D800、D4sでは大きいので通常のプレートのみ。。。。
ライカMには別部品なのでプレートに取り付け可能。
同じく汎用タイプのプレートもOrderしようと思ったけど在庫なしで
今回はあきらめました。。。。
最後に300mm F2.8用でこちらはレンズボディ側近くから付け替えです。
80-400mmには安い汎用プレートでごまかしてますが。。。。
PR
この記事にコメントする